生駒地区の水道・トイレ・水回りトラブルは生駒給排水設備へ


生駒給排水設備

0120-86-3399

受付時間8:00~20:00


蛇口 トイレ 台所 風呂 洗面所 リフォーム

TOP

生駒市軽井沢町K様、洗濯排水のあふれでお伺いしました。

洗濯排水の詰まりのほとんどは、糸くずや綿ゴミなどのゴミの蓄積による詰まりが多いようです。洗濯機の下は洗濯パンという受け皿が付いており、その排水口にはトラップという臭いや虫が上がってこないような仕組みが施されています。そのトラップという仕組みに糸クズ、綿ゴミが詰まっているため、トラップを外せば割り箸などで取り除くことができます、トラップの外し方を知っていれば、自分で定期的に清掃することができます。トラップの仕組みはいろいろなタイプがあります、メーカーや年代によって取り外し方が違うので意外と面倒なんですよ、だいたい4~5個くらいの部品で構成されてます。そのときの注意は掃除が終わった後に洗濯機のジャバラホースをきちんと戻すことです。よくあるのは、ホースがきちんとセットされていないために、大きな水漏れの被害が発生するケースです。また、清掃しないでおくと、全自動の洗濯機は強制的に排水されるので、洗濯パンから排水が溢れて階下への水漏れ事故に発展しやすいのです。洗濯排水は大きな水漏れ事故を発生させます。洗濯排水トラップの外し方の写真を参考にしてぜひ1度ご自分で清掃してみてください。
そのほかに、最近の洗濯機は大型式やドラム式になったため、排水口が見えなくなってしまいました。排水管洗浄の際に、洗浄メンテナンスを出来なくなったことが問題です。限られた短い工程時間の中で、排水口に手が届く位置まで大型洗濯機を移動することは不可能です。それを可能にするためにかさ上げスタンドという優れものが開発されました。その製品そのものは高価ではありませんが、その設置に人の手間がかかるために費用が多少大きくなりました。1度設置してしまえば、その後は清掃しやすくなるのでご自分でも清掃は可能です。しかし水まわりのことですので、蛇口などとのセッティングには十分注意をして行ってください。豊

 

生駒給排水設備ページへ戻る

ウィンドウを閉じる

生駒給排水設備

0120-86-3399

受付時間8:00~20:00


Copyright © 生駒給排水設備