甲府地区の水道・トイレ・水回りトラブルは甲府給排水設備へ


甲府給排水設備

0120-86-3399

受付時間8:00~20:00


蛇口 トイレ 台所 風呂 洗面所 リフォーム

TOP

山梨市北A様 洗面水栓漏水している&洗面ボウルから漏水しているとのご依頼です

洗面台の収納内の水受けタンクに水が溜まっていて、水栓を使用するとタンク内の水が増えていくのでシャワーホースからの水漏れかと思われました。

本来タンクの中に水は溜まることはなく、乾燥している状態が正常です。

お客様に見て頂き、状況をご説明した所、全く気づいていなかったようで、この水栓について色々とお話しをしました。

家が建ってから今までずっと使用している水栓で、他のレバー式水栓と動きが逆で使いづらいとおっしゃっていました。確かに、台所の水栓もレバー式の水栓で、レバーを上に上げて水が出る水栓でした。

台所の水栓は数年前に交換したそうです。

洗面台の水栓はTOTO製で、製造が終了してしまっているのは明らかですが、部品の交換による修理が不可能かというと、不可能ではありません。

しかし、メリットがあまりないのは確かです。

15年以上使用された水栓の、トラブルの原因となっている部品のみを交換して修理をしたとしても、今後他の部分の部品に不具合が発生する可能性は十分にあります。

その度に業者を呼んで、部品を取り寄せて、別日に修理をしてメンテナンスを繰り返していくと修理の費用が複数回必要になります。

一か所の水栓に対して2回、3回と修理をすると、水栓を新しい物に交換した方が安くすむケースの方が多いです。

洗面台自体は破損や不具合はないようですし、家の作りに合わせて作られた洗面台でしたので、洗面台自体を交換するのはもったいないような気がします。

水栓の修理という方法だけではなく、本体の交換も一つの案ですねとお伝えしました。

数日経って、水栓本体の交換をしたいという結論にいたったようでしたので、再びお伺いしました。

収納内のタンクの水は、前回見た時に溢れてしまわないように中身を捨てておきました。

それから使用しないようにしていたようで、水は溜まっていませんでした。

洗面ボウルの周りの目地がカビだらけで、どうしたらいいですか?と聞かれました。

よく見ると白いパテのようなものが洗面ボウルの周りに打ってありました。

以前、ご主人がやったそうです。触ってみると柔らかく、爪でひっかくと簡単に削れてしまいました。

一般的にこのような目地にはシリコン製のコーキング材を用いますが、ご主人が用いたものは固まらないタイプだったのでしょう。

防カビ効果もなかったようです。

すでにカビてしまっている目地材を綺麗に除去して、防カビ効果のあるコーキング材で目地を打ち直す方法をご提案させて頂き、水栓の交換と一緒に行うことになりました。

水栓は収納の中から解体し、既存の取り付け穴が大きいので、新しい水栓と穴の大きさがちょうど同じくらいでした。

このままでは取付できないので、台座を使用して新しい水栓を取付けました。収納の中もすっきりして水漏れも解決、新品の水栓に生まれ変わりました。

続いて目地の打ち直しです。

排水口に異物が入らないようにして、既存の目地材をカッターで取り除いていきます。

素材が柔らかいのでそれほど時間がかからずにすべて取り除けました。

マスキングテープに挟まれた隙間に、防カビ効果のあるコーキング材を少し多めに打ち、指でなぞりながら隙間にしっかりと充填させます。

時間が経つと固まり始めるのでスピード勝負です。

多めに打ったコーキング材をなぞりながら余計な分をこそぎ取って、全体に均等に充填されたらマスキングテープを丁寧に引っ張りながら剥がして終了です。

今回使用したコーキング材は30分程で表面が固まりだして指に付かなくなり、半日もすれば完全に固まります。

でもシリコンですからカッチカチにはならず、ゴムみたいな弾力はあります。

もちろん爪で引っかいたりブラシで擦っても剥がれません。

防カビ剤入りは無しの物に比べて若干材料代が高いのですが、水に濡れて湿度が高くカビが発生しやすいこういう場所には迷わず防カビ剤入りです。

お風呂とかキッチンとかにも細かい目地にはコーキングが打ってありますよね。

ご依頼ありがとうございました。

甲府給排水設備ページへ戻る

ウィンドウを閉じる

甲府給排水設備

0120-86-3399

受付時間8:00~20:00


Copyright © 甲府給排水設備