佐伯地区の水道・トイレ・水回りトラブルは佐伯給排水設備へ


佐伯給排水設備

0120-86-3399

受付時間8:00~20:00


蛇口 トイレ 台所 風呂 洗面所 リフォーム

TOP

佐伯市中村北町G店舗様、洗濯機の下の給水管から水が漏れている、でご依頼いただきました。

ロードサイドのイタリアン飲食店の起きた給水管の水漏れポタポタチョロチョロトラブルについて、給水管の一部補修作業の事例をご紹介します。飲食店様からお電話を頂き、水道管(パイプ)から水が噴き出しているので緊急修理をして欲しいとご相談がありました。急いで現場に駆けつけて状況を見させて頂くと、休憩室に設置された洗濯機周辺の給水管のようで、パイプの分岐部分から水漏れしているようでした。お店の方が応急処置でパイプをきつく差し込み直し、結束バンドで動かないように固定されたそうで、水が噴き出すのは納まり、ポタポタ程度にはなっていました。塩化ビニールのパイプが抜けてしまったのかも知れませんが、一度止水をして詳しく調べるか、もうそのままパイプを切断して新しいパイプで配管し直すかという選択肢になるのですが、部分的に水を止めるための止水バルブを探しても見つかりませんでした。止水バルブがない場合は、お店の水道メーターボックス内のバルブで全体止水する必要がありますが、お店の方にその旨をお伝えすると、お店の営業中は水を止めることはできないので翌日の開店前の時間に再度来て欲しいとご希望でした。また、開店前の時間も仕込みや解凍作業の準備などがあるためあまり長く止水されると困るとのお返事でした・・・漏れてしまっている箇所を中心に上流側と下流側のある程度の範囲のパイプを交換する必要がありますが、パイプを切断して取り除き、パーツを一つ一つ糊付けして組み立てるという作業になりますし、糊が乾くまでは通水することはできませんので、一部的な補修だとしてもそれなりに時間は必要です。仕込み準備などの作業よりも前の時間に来て立ち会って頂くことも難しいというお話でしたので、現場の写真を撮って、きっちりと寸法を測ってから帰りました。車に戻って全く同じようにパイプを組んで接着しておき、翌日は、パイプを一カ所だけ切断して、あらかじめ組んでおいた配管を切断部分で糊付けするだけの状態に準備しておくことにしました。翌日は、計画していた通り、止水時間を最小限まで抑えて修理を行いました。今回は切断箇所から下流側は2本とも末端部分だったので末端部分まで全部交換することで上手くいきましたが、配管の途中部分を配管を残しながら施工する場合はこう上手くはいかないこともありますので、止水する時間に余裕のある状況で修理を行う必要があります。飲食店様の場合このようなことが良くあります。

佐伯給排水設備ページへ戻る

ウィンドウを閉じる

佐伯給排水設備

0120-86-3399

受付時間8:00~20:00


Copyright © 佐伯給排水設備